- オンライン秘書として差別化を図っていきたい
- オフラインでの仕事経験を生かしたい
オンライン秘書という働き方が広まってきている中で、どう差別化を図っていくかに頭を悩ませている方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、オンライン秘書の強みを生かしながら差別化を図れる、これからのオンライン秘書に求められることを解説します。ぜひ参考にしてみてください。
これからのオンライン秘書に求められること
コロナ禍でのテレワークの普及に伴い、オンラインで仕事をするオンライン秘書も重宝されてきました。
業務のオンライン化が進む中で、オンラインのメリットや、オフラインならではの利点などが見えてきて、必ずしもオンラインに限定しない働き方を望むクライアントも出てきています。
これからのオンライン秘書は、「オンライン」と「オフライン」のどちらも対応できる「ハイブリッド型」が求められてきているといえるでしょう。
ハイブリッド型秘書に求められる以下2つの点について説明します。
- オンラインならではのスキル
- オフラインでの対応力
オンラインならではのスキル
オンラインでのコミュニケーションは主にテキストです。音声やビデオでのやりとりもありますが、基本的にはテキストでのやりとりが多くなります。
仕事面でのスキルはもちろんのこと、テキストコミュニケーションのスキルも非常に大切です。
円滑なコミュニケーションを通してスムーズに仕事を進めるためにも、
- クライアントやチームメンバーとのコミュニケーションの温度感
- 好むやりとり
- 誤解を受けないような表現力
などを身につけることも大切です。
テキストコミュニケーションについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
オフラインでの対応力
「基本的にはオンラインでの業務をお願いしているけど、たまに現場での会議やスクール・セミナー運営などの、オフラインでの業務サポートも依頼したい」という声が出てきています。
こういった物理的な業務サポートでは、以下のようなスキルがあると対応力が高まり、クライアントや仕事仲間との協力関係が強まるでしょう。
対面コミュニケーション力
クライアントやお客様、仲間と円滑にコミュニケーションをとることで、関係を深める効果的な対話ができます。
視野の広さ
さまざまなことが同時に発生する場合があるオフラインでは、的確に状況把握ができ、適切なタイミングで行動できる視野の広さが必要です。
それにより予期せぬ問題が起こったとしても、問題解決にむけて柔軟に対応することができるでしょう。
瞬発力
オフラインでは、急な変更や緊急事態が発生することがあります。瞬発力があれば即座に適切な行動をとり、トラブルを最小限に抑えることができます。
また、リアルタイムでの要望や質問への迅速な対応を求められることもあり、即時対応できる瞬発力は重宝されるでしょう。
オフラインで仕事をする効果
実際に顔を合わせ実地で業務を行う効果として、以下のポイントがあげられます。
- 仕事の全体像の把握ができる
- 仕事の理解が深まる
- 問題を迅速に解決できる
- 要望に柔軟に対応できる
また対面での効果として、表情やジェスチャー、姿勢や目線、声のトーンやリズムといった非言語的な要素を含むコミュニケーションが可能になります。
これらは、言葉だけではなく情報や感情を補うので、お互いの理解が深まり、信頼を築くことの助けになります。
まとめ:オンラインとオフライン両方を柔軟に対応できる強みを生かそう
オフラインでの業務サポートを希望されるクライアントも増えてきていることから、オンラインとオフラインの両方に対応できる柔軟性は、「ハイブリッド型秘書」として差別化を図る鍵になるでしょう。
オンラインでのスキルとオフラインでの対応力をしっかり磨いていくことは、強みにもなり、クライアントのニーズに応える意味でも大切です。
コミュニケーション力を高めたいと思っている方には、オンラインコミュニティ「おうち秘書サロン」がおすすめです。サロン内での交流を通してテキストコミュニケーションを学べ、オフ会では対面コミュニケーション力を鍛えるチャンスがあります。
気になる方はぜひ以下のリンクを覗いてみてください。