ちいきさん/オンライン秘書
オンライン秘書サービス「あかり事務屋」を経営しながら、税理士試験にもチャレンジしているちいきさん。
フリーランスになったきっかけや、おうち秘書サロンでの活動、仕事の獲得方法などを伺いました!
税理士事務所を辞めて会社員フリーランスに
体調を崩したことで会社員として勤めるのが難しくなり、退職をせざるを得ない状況になりました。今の自分の体調では、退職後にどこかに勤めるのは難しいと判断し、在宅でできる仕事を探し始めました。
最初は在宅勤務の正社員や契約社員を探していたのですが、なかなか見つからず。もともといつかは個人事業主として働こうと思っていたので、このタイミングでフリーランスになりました。
最初からフリーランスになろうと思っていたのですか?
そうですね。会社員として勤めていたのは税理士事務所で、働きながら勉強して、資格を取れたら自分で税理士事務所を開こうと思っていました。
まだ資格がないので税理士事務所はできないのですが、経理はできるので、まずは経理メインで働いて、資格を取得したら税理士事務所にしようと思ったんです。
在宅で経理の仕事をしようと思ったのがきっかけなんですね。在宅で経理の仕事をすることに関して不安はありましたか?
オンラインで経理の仕事をしている人がいることは知っていたのと、コロナ禍を経て在宅で働くことが当たり前になっている中だったので、経理という仕事において「家でできないわけがない」と思いました。
在宅でオンラインでも絶対にできる自信がありました!
ちゃんと世の中を見ていたからこそ、できる!って思えたんですね。
オンライン秘書としての最初の仕事
ちいきさんは今ではいろんな仕事をされていますが、どうやって仕事を獲得して、どう広げていったのですか?
最初はクラウドソーシングで仕事をもらっていました。ただ、初めて経験する仕事だったり、クライアントとの相性の問題があったりして、あまり長続きはしませんでした。
同時進行で、知り合いの経営者の方が「秘書を探しているんだけどできない?」と声をかけていただきました。その頃は仕事がない状況だったので、経理の仕事ではありませんが「できる範囲でやってみます!」という形で仕事を受けることにしました。
オンライン秘書の最初の仕事ということですね。
当時は「オンライン秘書」という言葉を知らなかったので、「オンラインの事務屋さん」と名乗っていました。
その仕事ではどんなことを依頼されたんですか?
元々経営者さんご自身でやっていた、スケジュール調整や書類作成などです。そこまで難しくない作業だったのと、経営者さんがある程度型を決めてくださっていたので、ドキドキしながらもきちんと仕事を進めることができました。
おうち秘書サロンに入会したきっかけ
紹介してもらった仕事をしながら、「他の仕事を探す手段はないかな」と思い、フリーランスの学校(※)に入りました。
※個人で稼ぐスキルを学べるオンラインコミュニティ
「ここにいたら仕事があるかもしれない」という気持ちで入っていたら、サロン内のリアルイベントでオンライン秘書のセミナーのお知らせが流れてきて「オンライン秘書」を知りました。
そこで、セミナー講師であるゆりえもんさんがオーナーのオンラインサロンがあることを知り、おうち秘書サロンに入会しました。
フリーランスの学校からゆりえもんさんを知って、おうち秘書サロンに入ったんですね。
コールセンタースタッフの経験
サロン内で仕事を獲得するために、サロンオーナーであるゆりえもんさんに認知されることが大切だと思いました。そこで、「ゆりえもんさんに認知されるためにはどうすればいいか」を考えて活動していました。
具体的には、サロン内でゆりえもんさんがコールセンタースタッフの募集をしていたので、手を挙げました。
実際にコールセンターの仕事をしてみてどうでしたか?
電話自体は苦手でしたが、仕事なのでやるべきことはきちんとやっていこうと思っていたのと、「これ誰かやってくれませんか?」という声があったら、積極的に手を挙げました。
すごいですね!「まずは手を挙げてみよう」というのは意識してやっていたんですか?
明らかにできないことは手を挙げないですが、経験がないだけなら「やったことはないですが、挑戦させてください」と言って、手を挙げていました。
素直にチャレンジしたい気持ちを伝えていたんですね。私もサロン内でのちいきさんの活動を見て、すごく前向きにチャレンジしてるなと思っていました!
おうち秘書サロンでの活動の仕方
サロン内での活動の仕方はいろいろありますが、その中でも「サロンオーナーがうれしい活動の仕方は何か」を考えて、サロン内で開催されている講座を受講したり、サロンオーナーが直接募集している案件に応募したりしていました。
「サロンメンバーにはこうなってほしい」というサロンオーナーの思いをちゃんと汲み取ったうえで行動されているのを感じます。ちいきさんがオーナー目線を持っているからこその行動ですね。
実際に求められているかどうかはわからないですけど、意識して動いてきました!
悩みや壁に直面したときの乗り越え方
ちいきさんは、悩みや壁に当たった時にご自身の中でどう乗り越えてきましたか?
悩んでいることについて集中して考える時間を取るようにしています。
Voicy(※)でよく聞いているパーソナリティさんが「1日1時間、考えることに集中する時間を毎日とっていれば、どんなこともたいてい答えが出てくる」「何かしながらじゃなくて、ちゃんと考える時間を取ることが大切」と言っていました。
※音声の総合プラットフォーム
考えるときは、机の上を片付けてノートとペンと水だけ用意して、とにかくずっと考えて、思いついたことをノートに書くようにしています。
そこから自分の中で解決策を見つけていったんですね。
その時間で答えが出なくても、別の時間で「昨日悩んで答えが出なかったけど、ヒントをもらえたな」みたいなことを思う瞬間があります。
今チャレンジしていること・今後の目標
最後に、今チャレンジしていることについてお聞かせください。
最初にオンライン秘書になろうと思ったときは「税理士事務所を開くまでのつなぎ」のつもりでした。でも最近は、オンライン秘書の仕事が楽しいので、オンライン秘書の仕事と税理士試験の両方をやっていきたいと思っています。
まずは試験勉強を頑張りつつ、オンライン秘書はもっと事業を大きくしていきたいです。「新しい仕事を受けるにはどうしたらいいか」「今やっている仕事をもっと上手く回していくにはどうしたらいいか」ということを考えています。
オンライン秘書と税理士の2軸での展開方法を考えているんですね。応援しています!
今回の記事はstand.fm「おうち秘書ラジオ」で配信中の企画「隣の秘書さん」を元に作成しています。
音声で聞きたい方は、ぜひ「おうち秘書ラジオ」をチェックしてみてください。
クライアントワークを主軸に活躍する先輩オンライン秘書が所属する「おうち秘書サロン」
気になる方はぜひ以下のリンクを覗いてみてください。