- オンライン秘書には、どんな道があるのか知りたい
- 自分は今どの位置にいるのか客観的に知りたい
- オンライン秘書として自分の目指すところとその収入の目安を知りたい
このように思うことはありませんか?
オンライン秘書は、1人でコツコツと仕事されている方も多く、客観的に自分の立ち位置や、何が目指せるのかわからないまま、目の前の仕事に精一杯取り組まれている方も多くいることと思います。
この記事では、オンライン秘書コミュニティ「おうち秘書サロン」を例に、オンライン秘書のロードマップをご紹介します。客観的な指標があることで、これからの自分が目指すところが見えてくるでしょう。
オンライン秘書のロードマップ
オンライン秘書は、段階的に成長していくことで、仕事の幅が広がり収入も上がっていきます。
ここでは、オンライン秘書のフェーズを4つに分け、各フェーズでの目標と収入目安をご紹介します。
- とにかく挑戦!のフェーズ
- チーム化!のフェーズ
- サポートを極める!のフェーズ
- 自分が主体!のフェーズ
それぞれ見ていきましょう。
1.とにかく挑戦!のフェーズ
まずは挑戦のフェーズです。
①ひよっこ秘書デビュー(収入目安:月1万円)
ひよっこ秘書としてオンライン秘書デビューします。収入目安は月に1万円程度ですが、ここはスタートラインです。
まず、オンライン秘書として一歩踏み出した段階です。
②複数チーム案件に所属する(収入目安:月10万円)
一歩踏み出したら、経験を積むことを優先的に、さまざまな案件に挑戦することでスキルを磨いていく時期です。
複数のチームに所属することで、幅広い業務を経験しながら、失敗や試行錯誤を通じて、成長していきます。
その中で、自分の強みや方向性を見つけることができるでしょう。
収入の目安としては月10万円です。
2.まとめる!チーム化のフェーズ
次にチーム化のフェーズです。
③ディレクターになる(収入目安:月20万円)
1人で案件をこなしているとキャパオーバーになってくる方が多いです。
そうなると、自分の仕事を人にお願いするなど、チーム化を考えなければ仕事は回っていきませんし、収入も頭打ちに。
そのためにも、ディレクターになることを目標にしてみましょう。
ディレクターは、他のメンバーの指導やサポートするスキルを必要ですし、クライアントとの交渉や、プロジェクトの進行管理などの調整能力も求められます。
ディレクターになると、月20万円程度の収入を得られるようになるでしょう。
ディレクターとして仕事をするための実践的な講座「秘書チームディレクター養成講座」では、自信を持って仕事をするために必要なことが学べます。
興味のある方は以下の記事をご覧ください。
3.サポートを極める!のフェーズ
サポートを極め、クライアントからなくてはならない人になるフェーズです。
④経営者の右腕になる(収入目安:月50万円)
「サポートの人」から、「経営者の右腕」としての存在感を高めることを目指します。
このフェーズになると、経営戦略の立案や重要な意思決定に関わることで、クライアントの信頼を獲得します。
さまざまな知識やスキルが求められる一方で、経営者から信頼される「人柄」も重要に。
このフェーズになると、月50万円の収入が見込めます。
4.自分が主体!のフェーズ
いよいよ最終フェーズです。今までは、「誰かのため」のオンライン秘書として活動してきましたが、ここからは、「自分が主体」になってきます。
⑤自分でコンテンツを作る(収入目安:月70万円)
自分自身のビジネス展開を目指し、まずは自分のコンテンツを作ることから始めてみましょう。
今までの経験を踏まえコンテンツ化し、専門知識や経験を価値として提供します。
ブログやSNSを活用して情報発信を行い、月に70万円程度の収入を見込めるようになります。
⑥自分で事業を作る (収入目安:月100万円)
自分のコンテンツを作ってみたら、次は自分の事業を立ち上げることに挑戦してみましょう。
「人のサポート」を通して見つけた強みを存分に発揮して、月に100万円の収入を目指します。
そのためには、自分自身のブランディングやマーケティングのスキルを磨くことで、「自分の」事業を進めていくことができます。
まとめ:目標と収入目安を意識しよう
オンライン秘書のロードマップは、挑戦のフェーズから始まり、チーム化、サポートを極める、それから自分主体のフェーズへと進んでいきます。
それぞれのフェーズでの目標と収入目安を意識することで、自分は今どの段階にいて、どこを目指すのか、そのためには何をすればいいのかが見えてきます。
着実に仕事をしながら、目標を見つけてみてください。
挑戦のフェーズにいる方には、ひよっこオンライン秘書におすすめの動画講座「おうち秘書スターターパック」で学んでみるのもおすすめです。
興味のある方は以下のリンクを覗いてみてください。
動画を見たら、ぜひハッシュタグ #OSP をつけて感想や学んだことをTwitterでツイートしてみてください!